1月27日開催の 今回も とっても 楽しい一日でした! お越しいただきました 皆さま ありがとうございました!! 今回も たくさんの方と お会いできて、 とっても 嬉しい一日でした♡ 前回につづき Ruccaは 魅力リーディングと 天使からのメッセージを カードに 綴らさせていただきました リーディングを 受けてくださいました 皆さま ありがとうございます♡ 皆さまに メッセージを お届けすることができて、 わたしも とってもしあわせな気持ちで いっぱいです 今回、 新な流れを いただいて 急遽、 メニューに のっていなかった アカシックリーディングも やらせていただきました (快く了承くださいました ティッチャイのみゆきさん、 ありがとうございます!!) 次回からは アカシックリーディングのように 質問にお答えする形の 対話しながらの リーディングも メニューに加えたいと 思ってます☆ また詳細お知らせしますね☆ 今回から ご来場者さまの皆さまに お渡しした ママ照らすテラス 特製のバッジ☆ おなじみの 大野舞さんの イラスト♡ 出店者のわたしたちも いただけまして (ありがとうございます!) 嬉しくて 家に帰るまで ずっと つけてました♡ こちらも ご来場さまの方に つきます ティッチャイの元気棒!! 元気棒、 その名のとおり みゆきさんの 元気が い~っぱいこもってる すごくすごく 美味しいおやつ! 一本食べたら、 もう病みつき♡ ティッチャイの店頭で 販売されてるときは チャンス! ぜひぜひ、 食べてみてくださいね♪ 「病みつき!」 って言葉がわかるはず♡ 元気いっぱいといえば・・・☆ そうです! ティッチャイのみゆきさんの ごはん♡ 今回は ベジタブル三食丼を いただきました♡ ティッチャイのみゆきさんの ごはん食べると いつも 元気いっぱいになります♪ パワーいっぱいの 元気ごはん♡ 今日も 元気をいっぱい いただきました! いつも 愛と元気を たくさんこめてイベントを 主催してくださる みゆきさんに 感謝の気持ちで いっぱいです♡ みゆきさん、 いつもありがとうございます!! ふかふかになって ますます 可愛くなった アライさんとも 会えました♡ 今回も 素敵なセラピストさんたちと ご一緒させて いただけて とっても 嬉しかったです♡ ご一緒させていただきました セラピストの皆さん、 今回も たのしい一日を ありがとうございました! 今回のママ照らすテラスの 前日から 「ご縁」 ってキーワードを 受け取ってたのですが、 今回 ママ照らすテラスに 参加させていただいて 本当にそうだなぁ~と 実感しました♡ セラピストさんと お客さんとの ご縁、 セラピストさん同士の ご縁、 お客さん同士の ご縁、 セラピストさんと ティッチャイの ご縁 いろいろな形の ご縁が 輪のようにひろがる場所、 ママ照らすテラスって そういう 素敵な場所だな~♡ と体感した一日でした その場に わたしも いさせていただけることに 喜びと感謝の 気持ちでいっぱいです♡ これから、 さらにどんどん広がりが 大きくなっていきそうな ママ照らすテラス ぜひ 遊びに いらしてくださいね♪ ママ照らすテラス 今回も ありがとうございました♡ さて! お楽しみのイベントが 今月もう一つ! ride on time! いよいよ今週開催です! Ruccaは アクセサリーで 参加させていただきます♪ ぜひ 遊びにいらしてください♡ ride on time!の アクセサリーも 完成できたので、 明日あたりご紹介できると いいな~♪ * ■
[PR]
▲
by ruccar
| 2017-01-29 17:09
| イベントレポート
|
Comments(0)
12月20日 三名さま限定の 「姫美コラボ」 開催しました! こちらの コラボは ワンネスオイルヒーリングの サロン「天使の風」のちぃちゃん、 ベジフードのMAMANOのみきさん、 わたしRuccaの 三人のコラボ ちぃちゃんの ワンネスオイルヒーリングで 心も身体も魂も ぴかぴかに キレイになって 癒されて、 みきさんの 身体にも心にも 優しいベジフードを 食べて 癒されて、 Ruccaの 天然石アクセサリーを 着けてもらって 気分を上げてもらって 一年間 がんばった女の人たちに この日一日だけでも お姫様気分を 体験してもらいたい! 3人のその想いが こもったコラボです Ruccaは 事前に参加者さんを リーディング させていただきまして、 その方を来年サポートする 石を5種類 セレクトさせていただきました なので 参加者さん お一人お一人 セレクトしてる 石が違います その中から お客さまにビビビっきた石を お選びいただいて、 お客さまとご相談しながら アクセサリーの デザインを決めて、 その場でお仕立てさせて いただきました このお仕立ての仕方、 今回はじめての 試みだったのですが、 皆さんに とっても 喜んでいただけて すごく嬉しかったです♡ わたしも 準備の段階から とっても ワクワクしていて 楽しくて、 来年は このお仕立ての 仕方ができる 機会を増やしたいなぁ と思いました♪ アクセサリーの 石とデザインが 決まったら いよいよ ちぃちゃんの オイルヒーリング! 写真を 撮りそびれて しまったのですが ちぃちゃんの オイルヒーリングをするお部屋 とっても素敵な 癒し空間だったんですよ~♪ 写真、 撮りそびれてしまったのが 悔やまれる・・・(泣) ちぃちゃんの オイルヒーリングの施術を 終えた皆さま全員、 お肌がワントーン いえ 2トーン、 3トーン 上がって、 さらにお美しくなってました♡ お肌ツヤツヤ、 血色もよくなって、 お一人、お一人の 本来の美しさが 際立ってました! そして、 皆さん 「大切にしてもらった」感が たっぷり、 心の底から 満たされているのが すごく 伝わってきました☆ さすが、ちぃちゃん!! お美しくなってる 皆さんの姿を見て 「わたしも施術受けた~い♡」 と、心の中で 叫んでました (ちぃちゃん、 近々サロン行くね!) ちぃちゃんの 施術を受けて ゆるんだところで みきさんのランチタイム! みきさんの ベジフード、 わたしもブログで 繰り返し書いてますが、 すっごく 美味しいんです♡ 今回のメニューは 何かな~♡ とワクワクしてたのですが、 わたしの想像を はるかに! はるかに! 越えてました!! なんと! クリスマスのフルコース!!! きゃ~~~~!! 何品 出てくるのーーー!?!? と思うほど 次から次へ 美味しいごはんが 登場! テーブルセッティングも 盛り付けも 美しい!! まるで、 どこかの 高級レストランへ 行ったかのような♡ みきさんの ごはんは ベジという枠を 越えて 身体も心も 愛情でいっぱいに 満たしてくれる 魔法のごはんなんです♪ 以前、 chuva de luzのマミさんと おうちマルシェへ 遊びに行ったとき みきさんの お弁当を食べながら 「おなかの中から マッサージ してもらってるみたいに ラブを感じるね」 と二人で話してたことが あったのですが、 今回も そう感じました ラブがいっぱい! みきさん、 愛がいっぱいの ごはん、 ごちそうさまでした!! ご参加いただいた方から 「みきさん、 ちぃちゃん、 ルッカさんに 共通されてるのは ワクワク準備をされてたり、 愛をこめられてたことを 感じました」 と嬉しいご感想を いただきました♡ ワクワクや 愛って ダイレクトに 伝わる! ご感想を いただいて そのことを実感できて とっても 嬉しかったです!! 本当に、 愛しかない、 愛がたっぷり ワクワクが たっぷりの一日でした☆ ご参加いただきました 皆さま 本当に ありがとうございました!! お姫様な気分だったと 喜んでくださる 姿を見て しあわせな気持ちで いっぱいになりました☆ 日々、 忙しかったり、 慌ただしかったりして 「わー!」 となってしまったとき、 この日体感された感覚を 少しでも、 ほんのひと時でも 思い出していただけました うれしいです♡ 今回、 姫美コラボを 一緒に 企画開催した 大好きなみきさん、 大好きなちぃちゃん、 本当にありがとう!! いつも 愛がいっぱいで あたたかくて優しい二人 年内ラストのイベントを 大好きなお二人と ご一緒できて すごく しあわせでした♡ 二人のおかげで 来年の ビジョンも見えた! 本当にありがとう~!! ↑ みきさんの おみやげの きなこのスノーボール♡ * ■
[PR]
▲
by ruccar
| 2016-12-26 16:19
| イベントレポート
|
Comments(0)
昨日 参加させていただきました とっても楽しい一日でした! お越しくださいました 皆さま、 リーディングを受けてくださった 皆さま、 ありがとうございました♡ 皆さんに メッセージを お届けすることができて わたしも とてもしあわせな気持ち になりました メッセージを 受けとってくださった 皆さまの すこしでもお力やお役にたつことが できましたら うれしい限りです♡ 「一人の人がしあわせになると そのしあわせが広がって みんながしあわせになる」 そのことを 体感させていただいた イベントでした☆ お昼ごはんは ティッチャイみゆきさんの カオマンガイ!! と~~~っても 美味しかったです!! ママ照らすテラスを 企画運営してくださる 下北沢の とっても美味しい タイ料理屋さん♡ みゆきさんのごはんは いつもパワフルで愛が いっぱいの 食べると身体も心も 元気になります☆ みゆきさん、 昨日も元気になる ごはん ありがとうございました!! ティッチャイには 実は2年前の年末に はじめて訪れて お店の雰囲気、 みゆきさんのごはんに すごく衝撃をうけて、 (もちろん良い意味での衝撃ですよ!) 「誰にもおくぜず 何にもおくせず 楽しいこと 大好きなことを やりつづけよう!」 と強く思った場所だったんです あれから わたしの人生はゆるやかに 変わっていったと 思います その、 ターニングポイントに なったお店で まさか自分が セラピストととして イベントに参加できる日が くるとは☆彡 2年前の わたしはまったく 想像もしていませんでした その流れもあって 昨日 ママ照らすテラスに 参加できて 感慨もひとしおな 一日でした☆彡 企画運営してくださり、 細やかにご配慮してくださる みゆきさんに 感謝の気持ちで いっぱいです☆彡 みゆきさん、 ありがとうございました!! ご一緒させていただきました セラピストの皆さん ありがとうございました! 皆さん、 とっても素敵な方たちで お会いできて ご一緒させていただけて とっても嬉しかったです♡ レイキで参加されてる 魅力リーディングを 受けてくださって、 ブログに ご紹介してくださいました♡ いんや~、 わたしのほうこそ 褒められまくりで 嬉し恥ずかし すごくうれしいです♡ ちひろちゃん、 ありがとう~!! 今回、 会場のボランティアを してくださった Tご夫妻さまにも 感謝の気持ちでいっぱいです! イベントスタートから 最後の最後の時間まで 細やかにご配慮くださって お力を貸してくださって 本当にありがとうございました! とっても温かいお人柄の 素敵なTご夫妻さま☆ お会いできて とっても嬉しかったです! 忙しいなか 遊びにきてくれたお友達、 応援のメッセージの ラインしてくれたお友達、 本当にありがとう!! 心やさしい 愛にあふれる みんなに いつもパワーと愛を もらってます♡ 本当にありがとう♡♡ また 皆さまにメッセージを お届けできる日を 楽しみにしてます♡ ママ照らすテラス ありがとうございました♡♡ ■
[PR]
▲
by ruccar
| 2016-12-18 21:32
| イベントレポート
|
Comments(0)
今日は、 今年最後の 満月ですね☆彡 午前中は 雨だったし、 日中も 曇り空だったので お月さま 見えないかな~ と半ばあきらめてたら! 冬の澄んだ空気に まんまるの お月さまが~!! うれしいなぁ♡ さて、 話は少し前に さかのぼりまして この間の新月〇 そう! 新月ショップ!! ひさしぶりの、 満月ショップ、 新月ショップの開店 とっても 楽しい一日でした!! お忙しいなか お越しいただきました皆さま ありがとうございました♡ 新月ショップ当日の 模様は 綴らせていただきました♡ 今日は Ruccaのアクセサリーの 展示を 少しご紹介させて いただきたいと思います☆彡 それぞれの タグの裏には、 石のキーワードも 書きました☆彡 皆さん ワクワクと楽しみながら アクセサリーを お選びくださっていて、 そのお姿を見させていただけて とってもしあわせな 気持ちになりました♡ 皆さん ご自身にぴったりの アクセサリーを お手に選んでくださって、 とってもとっても 嬉しいです♡ ご覧になって くださいました 皆さま、 アクセサリーを お選びくださいました 皆さま、 ありがとうございました♡ 2017年、 皆さんがのびのびと 安心して 大空をはばたく お守りに なりますように☆彡 新月ショップ、 ありがとうございました♡ ■
[PR]
▲
by ruccar
| 2016-12-14 21:58
| イベントレポート
|
Comments(0)
9月のニチヨウツキイチ! 今回も とっても楽しい一日でした♡ お越しいただきました 皆さま ありがとうございました! ひさしぶりの お天気のもと、 おだやかな 雰囲気のなか 素敵な出会いや 再会に恵まれた とっても嬉しい一日でした♡ お仕立てしているところを コトコトさんに 撮ってもらいました ![]() 我ながら 実にたのしそうだなぁ~♪ 仲良しの母娘さんの ブレスレット、 秋に向けての ブレスレットやネックレスを お仕立てさせていただけて、 とっても 嬉しかったです♡ オーダーいただきました 皆さま、 今回も素敵な機会を ありがとうございました♡ 今回は お隣さん同士だった、 お友達のma☆manoさん☆ 7月の青空オーダーに つづき、 今回は秋色のブレスを オーダーしてくださいました♡ 上が 7月にオーダーくださいました ブレス☆ 下が 今回オーダーくださいました 秋色のブレス☆ 重ねづけも かわいい♡ ma☆manoさん、 いつもありがとう♡♡ お昼は Hutteさんの ランチボックスお味噌汁付き ![]() 秋の味 いただきました! と~っても 美味しくて 夢中でいただきました♡ Hutteさんの フルーツサンド&スモークチーズ 絶品です♡ いつも おだやかで ゆったりリラックスできる 雰囲気の ニチヨウツキイチ 大好きです♡ いつも 素敵な ニチヨウツキイチを 企画してくださる ツキイチ会の 皆さま、 今回もありがとうございました♡ ご一緒させていただきました 出店者の皆さま、 たのしい時間を ありがとうございました♡ 10月は日程が合わなくて 参加できないのですが、 11月はまた ニチヨウツキイチ 参加させていただきたいな、 と思ってます♪ 9月の ニチヨウツキイチ 今回も たのしい時間を ありがとうございました♡ お家に 帰ってからのお楽しみ! ma☆manoさんの デザート♡ 昨日、 遊びにいらしてくださった Recessさんが ブログで ニチヨウツキイチのことを 書いてくださいました ![]() ⇩ ○ ニチヨウ ○ Recessさん、 ありがとうございます♡ ■
[PR]
▲
by ruccar
| 2016-09-26 21:51
| イベントレポート
|
Comments(0)
毎年、夏になると 開店休業状態になる このブログ^^; 更新チェック してくださっていた 皆さま 本当にごめんなさい ここのところ Ruccaが 何をしていたかと いうと、、、 海へ行ったり、 山へ行ったり、 小学生のように わんぱくに 過ごしてます ![]() そして、 ゆるやかにですが 大きく変化も 起きてる 今年の夏 この夏に 目標にしたことが 無事達成できて 私のなかでも 変化と決意が 同時に 起こりました わたしの変化とともに アクセサリー Ruccaも 変化すると思います☺ (ドキドキワクワク☆) 近々、 このブログで あらためて ご報告させていただきたいと 思ってます♪ さて! 今日は まずはすっかり遅くなってしまった 先月の ニチヨウツキイチの ご報告を~☆ お知らせさせていただきました 「青空オーダー会」を はじめて 開催させていただきました!! 今回、 お持ちさせていただきました 石はこの子たち 10種類の中から お客さまに お選びいただきました 初の試みに ドキドキワクワク していたのですが、 ありがたいことに イベントスタートから たくさんの お客さまに お申込みいただいて、 とっても嬉しい一日になりました♡ 「作ってる姿が 職人さんみたい!」 「石って見てるだけで こんなに楽しい 気分になるんだね」 と、うれしい お言葉もたくさん いただきました♡ はじめて シルクコードのネックレスを お客さまの前で お仕立てするので、 スタートするまで ドキドキしていたのですが、 はじまったら ドキドキはどこへやら! お客さまと 一緒にたのしく 石を選んだり、 お仕立てしながら いろいろな お話しをしたり、 楽しい時間を 過ごさせていただきました♡ 私は普段、 オーダーの アクセサリーを お創りさせていただくとき、 オーダーいただいた方と コラボする感覚や気持ちで お作りさせていただいてるのですが、 まさに そのコラボが ライブでできてる感覚がして とっても新鮮な一日でした☆ ![]() ![]() * Rucca お問い合わせ ruccabeya★gmail.com (★印を@マークに変えてお送りください) 最新情報は ぜひこちらから♪ Instagram * ■
[PR]
▲
by ruccar
| 2016-08-22 11:41
| イベントレポート
|
Comments(0)
7月10日、 だいすきなお友達の のりちゃん主催の 「ちいさい市」が 開催されました♪ 今回、 Ruccaは のりちゃんに 糸の色と石の色の 組み合わせを プロデュースしてもらって、 ネックレスと ブレスレットを 出品させていただきました グレー×ピンク 今回一番人気でした☆ スイートな ピンクトルマリン ブラック×ブラック 小粒ながら キラキラ光って 存在感がたっぷりある ブラックスピネル ホワイト×ホワイト 少し大ぶりの ころんとした形が 魅力の レインボームーンストーン こちらは 石の組み合わせも のりちゃんに プロデュースしてもらいました♪ グレー×ターコイズ×ラピスラズリ 今回、 ディスプレイも のりちゃんに してもらいました☆ 会場へ遊びに行ったとき、 うれしそうに キラキラと輝いてる 石たちを 見れて 私も とっても嬉しかったです のりちゃん、 ありがとう♡ 当日の 素敵な会場の模様は ぜひ のりちゃんの ブログをご覧ください♬ ○ ちいさい市ありがとう○ ○ ちいさい市ありがとう2○ ちいさい市で アクセサリーを ご覧いただきました 皆さま、 お手にとってくださいました 皆さま ありがとうございました!! 「ちいさい市」の 準備から 「ちいさい市」当日、 のりちゃんは いつにも増して キラキラと 輝いてました! いつもキラキラ 光ってる 素敵な方なのですが、 さらにです☆ 私は その姿を見て たくさん 勇気をもらいました 自分が「やりたい!」 と心から 思ったことを やっていくとき 人は 尊く美しく キラキラと輝く そして、 その姿を見て、 まわりにいる人は 勇気や元気や エネルギーや パワーを もらって 励まされるんだなぁ と、 ちいさい市に向けて まっすぐ 打ち込んでいた のりちゃんの 姿を通して 私は 教えてもらいました のりちゃんの 想いのつまった 素敵なイベントに 私も参加させてもらえて しあわせでした♡ のりちゃん、 本当にありがとう! & おつかれさまでした!! ■
[PR]
▲
by ruccar
| 2016-07-17 17:06
| イベントレポート
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() 天然石とチャームのおみくじ! その場で一緒になった お客様同士で 見せあいっこされてたり、 たくさんの方に お楽しみいただけて とっても 嬉しかったです♬ 完成品のアクセサリーも○ 今回は 夏らしいアクセサリーを セレクト たくさんの方の 手に取って いただきました♡ アクセサリーと ともに 素敵な夏が やってきますように☆彡 チャリティーブックマーク たくさんの方に ご興味いただけて お手にとっていただきました 嬉しいお声がけも いただけて うれしかったです ありがとうございました! そして、 ニチヨウツキイチといえば 美味しいもの! 私も出店しながら いろいろ いただいちゃいました♪ MAMANOさんの チアシードスカッシュ & ピーナッツバターと ココナッツミルクベースの スープのおそうめん デザートも~♡ いちごとチョコのムースの チアシードのせ♡ HUTTEさんの ヤムウンセン☆ 美味しいもの いっぱいで しあわせな 一日♡ お土産に、 しげみパンさんのパン、 お隣のブースの nomadoさんのパン、 HUTTEさんの スモークチーズも いただいていき、 帰ってからも しあわせは続くのでした♬ うふっ♪ ニチヨウツキイチ、 ほっこりとしてて ゆったりとした 気持ちいい時間の流れる とっても 楽しい一日でした☆彡 お越しいただきました 皆さま、 アクセサリーを お手にとってくださいました 皆さま、 ありがとうございました!! ご一緒させていただきました 皆さま、 ニチヨウツキイチ会の 皆さま、 楽しい時間を ありがとうございました♡ ゆったりとした 心地よい ニチヨウツキイチ、 またぜひ 参加させていただきたいです♬ ■
[PR]
▲
by ruccar
| 2016-07-05 09:22
| イベントレポート
|
Comments(0)
6月18日、 今回も とっても 楽しい一日でした!! この日は 朝から夏日、 朝からとっても暑い日 だったのですが オープン前から たくさんの お客さまが お待ちくださいまして、 皆さん、 オダサガ文化祭を 楽しみにしてくださってたんだなぁ、 と思って 胸がいっぱいになりました☆ お越しいただきました皆さま、 ブースに お立ち寄りいただきました皆さま、 アクセサリーを お手にとってくださった皆さま、 本当に ありがとうございました!! 今回も たくさんのお客さまに アクセサリーを ご覧になっていただけまして、 とっても 嬉しい一日でした♡ 石たちも 嬉しそうに 一段と キラキラと 輝いてました☆ ありがたいことに 初回から 出店させていただいてる オダサガ文化祭 毎回、 出店していて感じることは 「最高に楽しい!」 お客さまとの 出会いや再会、 作家仲間さんとの再会、 毎回 すごく素敵な エネルギーの循環が 会場中に おきてる気がします☆彡 お越しくださる お客さまも 出店している 私たちも みんなが楽しい一日を 過ごせるように きめ細やかに 配慮してくださる 主催の海福雑貨さんには 感謝の気持ちで いっぱいです 海福さん、 いつもありがとうございます!! ご一緒させていただきました 作家さんの 皆さま、 今回も楽しい時間を ありがとうございました! 作品もご本人も 皆さん キラキラ 輝いてて 素敵だったなぁ~☆彡 最後の片づけまで お手伝いしてくださいました 作家さんのご家族の 皆さま、 海福雑貨さんの 常連のお客さまの皆さま、 本当に ありがとうございました!! あの広い会場が 一時間以内で 全部 きれいになってしまうなんて・・・! 魔法のようでした! 今年は一回だけの 開催で 寂しいなぁ~ と思ってたのですが、 早くも 来年の6月17日に 第11回オダサガ文化祭の 開催が 決まったそうです! わ~い♬ 今回残念ながら お時間が合わなくて お越しになれなかった皆さん、 ぜひ 来年を お楽しみにしてください♬ また 素敵なエネルギーの 循環の 楽しい文化祭に なると思います^^ 大人の文化祭、 第10回オダサガ文化祭 ありがとうございました!! * Instagram * ■
[PR]
▲
by ruccar
| 2016-06-20 17:24
| イベントレポート
|
Comments(0)
* 週末からの熊本・九州の地震、 今もまだつづく余震が 一日も早く おさまることを 願う毎日です 一日も早く 安心、安全な毎日に 戻ることを心から願い、 そして 一日も早く そうなることを 心から信じてます * 今日は 4月10日開催の 「Tree Tree Tree」 のことを☆ 桜の花吹雪が 舞う 気持ち良い春のお天気のなか、 「Tree Tree Tree」 おかげさまで 楽しい時間となりました! 今回は 完成品の アクセサリーと その場で 天然石とチャームを お選びいただいて その場で お仕立てさせていただく セミオーダー、 両方 ご用意させていただきました セミオーダーは お母さんへのプレゼントや おばあちゃんへのプレゼントで 選んでくださった お子さんたちがいらして、 どちらもセンスが抜群! そして、 お母さんとおばあちゃん それぞれの 好みを熟知した 素敵な セレクト! 子どもたちの 感性の素晴らしさを 改めて 実感させて いただきました♡ 完成品のアクセサリーも たくさんの方に お手にとっていただけて とっても 嬉しかったです♡ お手にとってくださった皆さま、 ご覧になってくださった皆さま、 本当にありがとうございました! 同じお部屋で お向かいの ブースだった 薬膳Food&Teaの 「CHOKKI」さん 体に優しくて、 そして すごく美味しい CHOKKIさんの 薬膳茶!! 私も愛飲させていただいてます♡ 実は 「CHOKKI」さんは Ruccaを スタートしたてほやほやだった頃から ご自身のオーダーや お友達へのプレゼントに オーダーをしてくださって すごくお世話になってる方なので 今回 こうして念願叶って イベントを ご一緒させていただけて すごく 嬉しかったです!! この日、 完成品のピアスを ご購入くださって さっそく 着けてくださいました! CHOKKIさん、 ありがとうございます♡ 綱島のPOINT WETHERさんの パウンドケーキ♡ ゆず味と プレーン味の2種がありました 自然いっぱいの中で 食べるケーキ、 美味しさ倍増! 「Tree Tree Tree」 おだやかで なごやかな とっても 優しい春の時間と なりました お越しいただきました 皆さま、 ありがとうございました♡ いつもの 慌ただしさから 解放されて、 緑いっぱいの 森のテラスの中で リフレッシュしていただけましたら 嬉しいかぎりです ご一緒させて いただきました 出店者の皆さま、 ありがとうございました♡ 素敵な皆さまと たのしい 春の時間を ご一緒させていただけて とっても嬉しい一日でした♪ そして、 素敵なイベントを 中心になって 企画・運営してくださった yogaインストラクターの aiさん、 本当にありがとうございました♡ ![]() ![]() * Instagram * ■
[PR]
▲
by ruccar
| 2016-04-19 11:09
| イベントレポート
|
Comments(0)
|
![]() by ruccar
カテゴリ
ごあいさつ Ruccaメニュー お知らせ 納品のお知らせ オーダーメイド イベントレポート アクセサリー 天然石 * 大切な毎日 * 石とのおしゃべり チャリティーブックマーク コーディネート 満月ショップ スピリチュアル セッション 彫金・シルバー 最新のコメント
ブログパーツ
お問い合わせ&link
お問い合わせは
こちらのアドレスに お願いします* ruccabeya★gmail.com (★印を@マークに変えて お送りください) Ruccaの作品をお取り扱い頂いているお店のHP& blogです 海福雑貨 東林間の可愛いもの、面白いもの、不思議なもの、古いものを取り扱ってる、宝箱のような素敵な雑貨屋さん! 海福雑貨通販部 海福雑貨さんのネット販売部門 海福雑貨さんの お店の素敵な雰囲気が、 そのままの形でネット販売になっているとても魅力的なサイトです Linen atelier コトコト 玉川学園のリネンを中心とした天然素材でシンプル楽ちん♪合わせやすいお洋服を創ることが、モットーのコトコトさんのアトリエ 私もコトコトさんのお洋服大好きです♡ ZOU COFFEE+SELECT 相模原の素敵なセレクト雑貨とカフェのお店♪お店中に広がる素敵な雑貨に囲まれて、おいしいメニューをいただける雑貨好きにとって夢のような空間です! TOKIMEKIパブリッシング出版 7月1日発売「多摩のかわいいハンドメイド」に、展示会の模様とインタビューを掲載していただきました 中田桃子のかわいいハンドメイド 「多摩のかわいいハンドメイド」で取材をしてくださった中田桃子さんのブログ 中田さんオススメのかわいいハンドメイドグッズが満載です♪ My friend's blog ひろりんの帽子屋修行 絵本ではっぴーす* 味わいチャンネルいろいろ☆★★『まめラジヲ』のイラストブログ ゆる絵遊びと心つなぐ絵手紙で、みんな仲良し。 My friend's HP& My favorite HP Chie ENDO Tetsurohs web Tetsuroh myspace Rima Fujita 手づくり市マップ HIRORIN-BOW お気に入りブログ
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||